おはようございます。
本日は10時半から19時半までの営業です。
今朝は南風が巻いていて、少し走りにくかったです。

すっかり新緑になってしまいました。
いつの日か腹筋を割ってやると思って、毎日ではないけれど腹筋トレやっています。
夕食を腹いっぱいに食べると、とても腹筋トレがやれません。
腹八分目にすればいいのですが、欲望に負けてしまうときがあります。
腹筋を割るというのは強靭な意思が必要ですね。
そんな感じで今日もがんばります。
おはようございます。
本日は10時半から19時半までの営業です。
今朝は南風が巻いていて、少し走りにくかったです。
すっかり新緑になってしまいました。
いつの日か腹筋を割ってやると思って、毎日ではないけれど腹筋トレやっています。
夕食を腹いっぱいに食べると、とても腹筋トレがやれません。
腹八分目にすればいいのですが、欲望に負けてしまうときがあります。
腹筋を割るというのは強靭な意思が必要ですね。
そんな感じで今日もがんばります。
おはようございます。
本日は10時半から19時半までの営業です。
今朝は休養日で、まどろんでいたらウグイスの鳴き声が。
もうウグイスの鳴く時期だけど、鳴き声が完成していない。
もう少し機が熟していないのか、このままでは相手が見つからないぞ。
話しは変わって、トランプ関税のねらいもだいぶわかってきたみたいで、
日本政府はどう立ち回るのか?
期待はしていませんが、いろいろと備えなければなりませんね。
自転車の部品も上がるでしょうしね。(また上がるのか?って感じですが)
でも、在庫分は下がるのかな?
情報召集しなければなりませんね。
明るいニュースが欲しいところです。
おはようございます。
本日は10時半から19時半までの営業です。
朝は少し寒いですが、気の早い人は半袖短パンです。
いまからそんな恰好をしていると、真夏はどうするのだろうと思ってしまいます。
奥武蔵グリーンラインから見た地上。
ここに来ると絶対思いだすのが、東日本大震災の前日もここを走っていた事。
だから昨日は少し緊張しました。
でも、あの時は正丸峠から地上を見たんだっけ?
ここから飯能までの下り基調なのに登り返しがきつくて泣きそうになりました。
奥武蔵グリーンラインは刺激を与えてくれるいい場所です。
これから少しは良いのですが、真夏は暑いのが玉に瑕。
走りやすい良い季節を大切にしたいです。(でも、良い季節の休みはなぜか雨が多い)
おはようございます。
本日は10時半から19時半までの営業です。
昨日は年甲斐もなく180キロも走ってしまいました。
自宅から秩父(横瀬?)で珍達そば食べて、奥武蔵グリーンライン走りました。
奥武蔵グリーンラインの頃には、「もういやだ!自転車置いて帰る!」という
心の声が出てきました。
まるで初めてツーリングに連れていかれて散々登らされた人のように。
みごと初心に帰ることができました。
精進します。
でも、わたし的には良いツーリングでした。
おはようございます。
本日は10時半から19時半までの営業です。
今朝は5時前に目が覚めて、アメッシュ見たら雨が降っていたので
二度寝しました。
目が覚めたら快晴でびっくり。
これなら走れたかも・・・。
話しは変わりますが、
食虫植物の水コケをかえたついでに、鉢が増えてしまいました。
食虫植物を育てたい方、少しの量ですが差し上げます。
日当たりの良いところで、水に浸しておけば育ちます。
もちろんうまく行かないこともありますが、比較的簡単です。
一応、先着順で、おひとり様一鉢とさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。